かたづけ士 小松易コラム

週間生放送授業の人気ランキング、第1位になりました。

 今週の木曜日、6月25日夜20~21時、schoo(スクー)の生放送に登壇します。

テーマは「「かたづけ思考」でセルフマネジメント」。

7月まで全4回、おかげさまでシリーズ化になりました。

 じつは、5月の放送された第2回の放送が週間生放送授業の人気ランキングでなんと1位!

感謝しかありません。

https://schoo.jp/news/2020/2020-05-31?ref=top

 6月の第3回のテーマは~「かたづけ思考」で環境整備~。

ステイホーム、テレワークで家の中が散らかってしまった、

そんなあなたにぜひ聴いてほしい番組です。

おなじみ道産子の中田 有香さんとの掛け合いをお楽しみに

(写真、楽しそうでしょ?)

これから「ウィズコロナ」の時代だからこそ、「かたづけ思考」=かたづけ的に、

整理・整頓的に思考することはとっても大切なはず?!ご覧くださいね。

生放送に限り【無料視聴】できますのでぜひ今週木曜日の夜にご覧ください!

(ただし事前登録が必要です)

https://schoo.jp/class/6826

ただいま受講したい人の数、なんと1,700人。

半分の方が視聴してくださっても、850人!

オンライン講座のパワーをますます感じます(#^.^#) 

さて以下schooのwebページより引用です。

 

◇◆この生放送の内容◇◆

日本初の「かたづけ士」小松易先生に、整理と整頓に基づく考え方「かたづけ思考」を教わる授業です。

仕事のタスクや頭の中の片付け…どこから手をつけたら良いかわからない方も多いのではないでしょうか?

目に見えないものの片付けも、物の片付けも基本的な考え方は同じです。

まずは目に見えるデスク周りの片づけに取り組みながら「かたづけ思考」の考え方を身につけ、

様々な場面で応用しましょう。

毎回かたづけ思考の応用の考え方を学び、受講生の皆さんとセルフマネジメントについて考えます。

※「かたづけ思考」とは、

「整理」と「整頓」に基づく“片づけ的な”考え方。

たとえば、モノの整理と整頓が、頭の中でコトを整理・整頓することにつながっていきます。

「片づけ」:モノを厳選・再配置してリセットする

「型づけ」:理想の仕事環境を維持する習慣と仕組みをつくる

「方づけ」:ワークスタイルを方向づける

「かたづけ思考」は、これら3つのかたづけを繰り返す中で構築されます。

整理と整頓の基本ステップや、仕組みづくりのワザを学び、

アップデートを続けていくことで、いつしかかたづけが当たり前になります。

考え方のベースに整理と整頓が浮かぶようになり、かたづけというエンジンを、

何にでもセットできるようになっていくのです。

「かたづけ思考」でセルフマネジメント

~第3回「かたづけ思考」で環境整理

https://schoo.jp/class/6826

 

なぞの「ナツミカン」!?果たして、かたづけ授業と関係あるのか(笑)

残念ながら、こちらは前回(5月)の様子です。