月初、ひさびさに「リアル」セミナーに登壇しました。
終了後、なんとも言えない清々しさがありました。
しばらくオンライン漬けだったからでしょうか。
先日のブログ「Withコロナ時代のリアルセミナーの必須アイテムは
「●電話」」での「●電話」は、諸般の事情(笑)で一旦諦めました。
https://sukkirilab.com/blog/20200625/
さて、本日の話題は Withコロナ時代、
講師のための 「顔情報」についてです。
ずばり結論は、「顔情報は片づけるな!」です。
先日、知人のOさんから
「ある会に参加したら、当然講師がマスクをしていたんですけど、
時間が経つにつれて、受講者として講師の表情が見えないのは、
ちょっと苦しいというか、辛いというか
。。。しょうがないのは分かっているんですけどね。」
どこにいっても当然いまはマスク着用ですが、
サービスを受ける側はともかく、サービス提供者のマスクは、
これから随分見直されそうですね。
先日懇親会で言ったレストランでも、なんか明るい雰囲気だなぁと思ったら、
店員さんが「透明マスク」でした。
「そのマスク、イイですね♪」と声を掛けたら、
「ありがとうございます!」と素敵な笑顔を返してくれました。
やはり、「口元は見えたほうがベター」ということで、
先日のSMBCさんの「かたづけ研修」は、
マスクではなく「フェイスシールド」の着用を決断しました。
主催の担当の方に
「今日はマスクでなく、フェイスシールドで講義します」と伝えたら、
「あらっ、そうですか♪」
と語尾にまさに「♪」がつく感じでちょっと声が弾んでいました(笑)
登壇の際、最初マスクで登場し、
そのあと「顔情報は片づけるな!」の話をして、
「。。。というわけで本日はフェイスシールで行きたいと思います。」
とどうでもいい演出が見事すべってしまったわけですが(笑)、
なんといってもうれしいのは、息苦しくないことです。
ぜひ講師の方やサービス提供者のみなさん、
フェイシールドは素敵なあなたの笑顔を見て、
お客様に「安心、安全」な雰囲気を作り出すなかなか良いツール!
と伝えておきたいと思います!
おすすめのフェースシールドは、こちらです。
バンド型より眼鏡型が個人的にはおすすめです。
なにしろ山本光学さんのは超軽いです。
類似の商品も試しましたが、フレームの高品質とシールドの軽さは歴然でした。
YAMAMOTO(山本光学) 超軽量フェイスシールドグラス YF-800L サイズ:L
次回は
【 次回の セミナー研修】整理・整頓で仕事がはかどる!
職場の「片づけ」の基本~すぐに実践できて、
職場がスッキリ片づく整理・整頓術を具体的に解説~
開催日:2020年10月06日(火) 14:00~ 17:00