最新情報

『叡智の学校』Wisdom School(ウィズダムスクール)で動画コンテンツを公開しました

Uppdate:

仕事を変える「片づけの力」講義編/実践編【スッキリ・ラボ代表 /企業向けかたづけ士  小松 易】

こちらをクリックすると『叡智の学校』ウィズダムスクールのページが開きます!

~『叡智の学校』Wisdom Schoolのサイトより~

スッキリ・ラボの代表、企業向けかたづけ士の小松易(やすし)と申します。

私は、中小企業の経営者や社員、個人事業主の方に向けて、仕事の生産性や業績、成果を劇的にアップできるような片づけ、環境整備についての考え方や具体的な実践方法をお伝えしています。

元々建設会社出身ということもあり、当初は建設業の方を中心にサポートしていましたが徐々に製造業や販売業、そして、弁護士や税理士などの士業の方々へと広がり、現在は業界・業種を問わずあらゆる方々へのサポートを積極的に行っています。

私は、18年間片づけの仕事に携わってきました。

その理由は、片づけが人生のあらゆる側面で力を発揮する可能性があることを実感したからです。それは、自分自身はもちろんのこと、これまで関わらせていただいたクライアントの皆さまの人生が変わっていく姿を見ることができたからです。

様々な業界を見てきて思うのは、「片づけ」はあらゆる仕事のベースで、物事の基礎だということです。「片づけ」というと一般的に単なる収納やモノをしまうことと捉えられがちです。ところが「モノ」の片づけは入り口にすぎず、それらは「情報」や「コト」へと繋がっていきます。だからこそ私は、仕事の成果を上げるには、まずは「モノの片づけから」とお伝えしています。なぜなら、仕事ができる人とモノの片づけ、整理・整頓ができる人には共通点があるからです。

今回は片づけの理論だけでなく、片づけを取り組む上でよくあるお悩みや疑問に参加者とのQ&Aの形でお答えしています。
まずは片づけの基礎の部分から、誰でも簡単に着手できる実践の基本をお伝えします。

片づけを進める上では3つのハードルがあります。「着手」、「継続」、最後に「完了」です。特に一番目の着手については、何をどこから始めたら良いかを、デスク周りを例に解説しています。二番目の継続の難しさは誰もが感じることかと思います。動画の中では「プロジェクト」にして取り組み続けられるように解説しています。ダウンロード用の「セルフかたづけプロジェクトシート」もぜひ活用して具体的に取り組んでみてください。

片づけが進み、あなたが決めたゴールに向かって完了できることを祈っています。

たかが片づけ、されど片づけ、一緒に片づけを進めていきましょう。


    こちらを押すと、直接サンプル動画のページにいきます。

お気軽にお問い合わせください

03-6425-9857平日10:00〜18:00

ビジネスかたづけメルマガ

  • 「かたづけ」という観点で変わるヒントが見つかる
  • 現場での生の事例から、職場環境を改善するヒントが得られる
  • 「かたづけスイッチ」を定期的に入れることができる
  • 実績と信頼がある
PAGE TOP