(メルマガサンプル)vol.165 【人生が変わるかたづけ】 無法地帯になりがちなデータの片づけ まずどこから手をつける?

━━━━━━━━━━━━━━
〜かたづけ士 小松 易がお届け〜
会社を変える
“かたづけテクノロジー”
………………………………………
自分と会社本来の力を取り戻す
 【かたづけメルマガ】
https://03auto.biz/clk/archives/epomut.html
2021.11.17 vol.165
━━━━━━━━━━━━━━━
片づけ戦略オンラインセミナー(無料)
https://03auto.biz/clk/archives/yvgrxg.html

〇〇様

こんにちは!企業向けかたづけ士の小松易です。

最近、企業からのお悩みで多いのが「データの片づけ」です。
オンライン化の加速によって、これまで紙でやりとりしていたものもデータでやりとりするようになり、膨大に増え続けるデータの量に頭を抱える会社が増えています。

モノの片づけは自力でなんとかなっていても、データの片づけは一体どうしたらいいのかわからないという声が非常に多いのです。

さて、どこから手をつければいいのでしょうか?
私はいつも「モノを片づける前に、まずは言葉を片づけましょう」ということをお伝えしています。

「整理と整頓の違いは?」
「片づけと掃除の違いは?」

このように、まずは言葉の定義をハッキリさせるのです。

データの片づけも同じです。
同じ会社にいても、学生時代からパソコンを操作している世代と、会社員生活も後半になって初めてパソコンを与えられた世代では、ITリテラシーのレベルが全然違います。
また同世代でも、ITに携わってきた職種やその長さでも同様な状況が見られます。

中には「フォルダとファイルの区別もつかない」、「データの片づけといわれてもそもそも何の話をしているのかわからない」という人もいるのです。

そこで、まずは「共通言語」を明確にするところから始めましょう。「フォルダとは?」「ファイルとは?」「サーバーとは?」など、IT言語を理解できていない人がいたら社内で勉強会を開催するのもよいでしょう。

その上で、ルール作りにチーム全体で着手します。

・ ファイルを削除する際の判断基準は?
・ ファイル名の付け方は?
・ フォルダを作る際の階層の作り方は?

などをルール化していきます。

データの片づけがうまくいっている会社は、例外なくこのルール作りがきちんとしています。逆にルールがないと、外から見えにくい分パソコンの中は無法地帯になりがちです。

「自分ではどこに何があるかわかっているから問題ない」という人もいますが、問題なのは、仕事を引き継ぐときや、急に休まなければいけなくなったときです。

以前、前任者がデータの整理をちゃんとしていなかったために、新任者が1日2時間もデータを探すはめになっている、という事例を目の当たりにしたことがあります。
いざというときのリスクマネジメントとしても、データの片づけは重要です。

また、よくありがちなのが「不安でデータを削除できない」というケースです。その場合は一旦、デスクトップ上に「仮ごみ箱」フォルダを作って移動させ、一定時間たったら削除するというやり方もあります。

「データの片づけ」も社内環境整備のひとつです。
モノの片づけの基本の理解がベースにあれば、その応用の「データの片づけ」は
難しくありません。

ぜひ、今日の話を参考にできるところからデータの片づけに取り組んでみてください。

======
好評受付中!おかげさまで前回満席の「片づけ戦略セミナー」の第2弾を11月、12月に開催いたします。
ぜひお待ちしています!

申し込みは下記より↓
======

【セミナー】

▼従業員が思うように動いてくれない、社内の片づけが進まない、
プロジェクトの管理や実行が進まずお悩みの、小さな会社の経営者・ご担当者向け

片づけを活用した
自律型社員育成!

社内環境整備を通じて、
社員一人一人の仕事力を上げる
\リーダーと従業員を育てる /

片づけ戦略オンラインセミナー

日程
2021年11月18日(木)10:00~11:30 残席4名
2021年11月18日(木)14:00~15:30 残席7名
2021年12月01日(水)19:00~20:30 残席2名

参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)

詳細・申込みはこちらから
https://03auto.biz/clk/archives/yvgrxg.html

それではまたお会いしましょう。
次回の配信は、 12/1(水)です。

━━━━━━━━━━━━━━━
◆配信中止(解除)をご希望の場合
[[cancelurl]]
◆メールアドレスのご変更
[[changeurl]]
━━━━━━━━━━━━━━
自分と会社本来の力を取り戻す
【かたづけメルマガ】

スッキリ・ラボ WEBサイト:
https://03auto.biz/clk/archives/epomut.html
ブログ「かたづけ士 小松易のブログ」:
https://03auto.biz/clk/archives/bsslej.html
Facebookページ:
http://03auto.biz/clk/archives/tcaywm.html

発行者:小松易(こまつやすし)
執筆担当:スッキリ・ラボメルマガ担当
連絡先:info@sukkirilab.com

[プライバシー・ポリシー]
スッキリ・ラボでは、お客様よりお預かりした個人情報(住所、氏名、メールアドレスなど)を、裁判所・警察機関等、公共機関からの提出要請があった場合以外の第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。

お気軽にお問い合わせください

03-6425-9857平日10:00〜18:00

ビジネスかたづけメルマガ

  • 「かたづけ」という観点で変わるヒントが見つかる
  • 現場での生の事例から、職場環境を改善するヒントが得られる
  • 「かたづけスイッチ」を定期的に入れることができる
  • 実績と信頼がある
PAGE TOP