実績・事例紹介

【かたづけ研修レポート:株式会社ケツト科学研究所様】社内をスッキリさせるには、専門家のサポートが必要だった

Beforeストーリー

片付けが仕事を変え、人生を変える。BeforeからAfterまでのストーリーをご紹介する「かたづけ研修レポート」、今回は農業用測定機器などの研究・開発・販売を行う「株式会社ケツト科学研究所」様の、かたづけ研修をご紹介しましょう! 

       
株式会社ケツト科学研究所東京本社
取締役 生産管理部門長 江守謙治様

社内の雰囲気を一新したものの、整理整頓が進まなかった

- スッキリ・ラボの研修を受けてみようと思われたきっかけは?

5年前に私が生産管理部門の部門長に就任したとき、社内が雑然としていて風通しも良くなく、「これでは社員同士のコミュニケーションが取りづらい。まずはこの雰囲気を何とかしなければ」と思いました。

そこで、それまであったパーティションを外し、什器も入れ替え、カーペットも張り替えて社内の雰囲気を一新したのです。

ただ、ここで問題になったのが“整理整頓”です。せっかく社内の雰囲気を一新しても、そこを使いやすくするためには自分たちで整理整頓しなければなりません。

生産管理部は工具を使うので、机の上に工具がバサバサッと置いてあることも少なくありません。美観的にもそれはまずいと思っていましたし、外部のお客様がいらしたときに「ここがうちの生産管理部です」と説明するときもためらいがありました。

そこで「夕方5時から5時半までは片付けの時間にあてましょう」などと部内で目標を立てたのですが、なかなか上手くいかず行き詰まりを感じていました。そんなとき、経営者のためのセミナーで偶然小松さんにお会いし、かたづけ研修をやられていることを知ったのです。

- それで「かたづけ研修」を受けてみようと思われたのですね。

ええ。小松さんとお会いして初めて“かたづけ士”という仕事があることを知り、そのときは「珍しい仕事があるものだな」と思いました。でも、家に帰ってからふと当社の現状を思い出して、「ひょっとして小松さんの研修を受ければ、社内の今の状況を変えられるかもしれない」と考えたのです。

もちろん社員だけで解決できればいいのですが、整理整頓というのは得意な人と苦手な人がいますよね。そういった個人の特性に依存せず、きちっと社内を整理整頓するには、やっぱり外部の力が無いと難しいと思ったんですよ。小松さんの研修を受けることで、何とか社内を改善できればと考えました。

整理整頓をする以前に、まずは社員の“意識”が変わったことが大きい

- 研修を受けながら、何か変化は実感しましたか?

ええ。2018年6月に1回目の研修を受けましたが、その時点でだいぶ変わったような気はしますね。片づけの苦手な社員が、苦手なりに自分から整理をしようとする気持ちを持つようになりました。整理整頓をする以前に、まずは社員の“意識”が変わったことが大きいように思います。

当初は「1回研修を受ければ、何とか整理整頓ができるようになるだろう」と思っていたのですが、そうはいきませんでした。整理ができても、それをルール化して維持管理できるようにならなくては、また元の状態に戻ってしまいます。

そこで、2018年9月に2回目の研修を受けました。

2回目は、個人のデスクを中心に整理整頓を行いました。そのため、外から見ると何が変わったかはよく分かりませんが、社員はかなり役に立ったと言っています。デスクを整理整頓するノウハウは、会社だけでなく家庭でも使えますから。

ここでもまた「2回研修を受ければ、何とかなるだろう」と思っていたものの、そうではありませんでした。整理整頓できても“ルール化”まで進めることができず、1年間の期間をおいて、2019年10月に3回目の研修を受けました。

整理整頓したものをルール化し、維持管理できるようにする

-3回目の研修が、実地研修としては最後ということですね。

そうですね。3回目は共有スペースを中心に、グループに分かれて話し合いながら、お互いにとって使いやすいルール作りを考えるという研修でした。

この研修は、とても良かったのではないでしょうか。整理整頓したものをルール化し、維持管理というところまで進めることができました。

棚に並んでいた本をすべて取り出し、使うものと使わないものに分ける。
潔く捨てられるかどうかが、スッキリできるかどうかの分かれ道。

 

私も3回の研修を一緒に受けたのですが、大いに役に立ちました。実は私自身、整理整頓は苦手なんですよ(笑)。物を捨てられない方ですし。

でも「読まない本は捨てる」といった選択が、3回の研修で身に付いてきたと思います。捨てるか捨てないか、その基準ができたというのは大きかったですね。

- 3回の実地研修を受けてみて、どんな感想をお持ちですか?

正直なところ、「本当にこの研修を受けて良かったな」と思います。

“片づけ”というと、誰でもできる簡単なことのように思いがちです。でも、実はちゃんとステップを踏まなければ理想的な状態にならないのだということを、研修を通して実感しましたね。今考えると、3回という研修の回数は必要最低限だったなと思います。

以前は机にものをポンポン積み上げて、年末の大掃除が大変な状態でした。そういう部分は、研修を経てだいぶ改善されています。「これはここにしまう」ということが出来上がったので、もう以前のような状態には戻らないと思いますよ。「整理整頓は大切だ」ということが、この研修によって社員の意識に植え付けられたのではないでしょうか。

Beforeストーリー
セミナーレポート前編
セミナーレポート後編
Afterストーリー

お気軽にお問い合わせください

03-6425-9857平日10:00〜18:00

ビジネスかたづけメルマガ

  • 「かたづけ」という観点で変わるヒントが見つかる
  • 現場での生の事例から、職場環境を改善するヒントが得られる
  • 「かたづけスイッチ」を定期的に入れることができる
  • 実績と信頼がある
PAGE TOP